『演劇と教育』2015年4月号
『演劇と教育』2015年6月号 通巻675号
【特集】やっぱりクラス劇
    コミュニケーション教育

日本演劇教育連盟

定価

583円
【ドラマの眼】創作劇の魔力=秦比左子

【小学校・東京】
2年間楽しんだ劇活動 単学級の小学1〜2年生で=井戸川美枝子
井戸川さんの実践報告に関連して 学芸会に想う 「生きている」子どもたち=すずきこーた
【小中学校・北海道】
劇づくりの楽しさが生きる力を育てる 小規模小中学校の全校劇=今村陽介
【中学校・神奈川】
俺たちの「もしイタ」 中学三年生の文化祭で=泉山友子
【中学校・神奈川】
学校全体がクラス劇に取り組む 横浜市立霧が丘小中学校の魔法を解き明かす=聞き手・まとめ 星陽子

【新刊旧刊】
『残念な教師 学校教育の失敗学(林純次=著)=田代卓
【発表会報告】
力作揃い!「春フェス」報告 第9回春季全国高等学校演劇研究大会(フェスティバル)=南村武

【地域発!】70 沖縄県
4校合同チームで沖縄の思いを伝える劇づくり 中頭合同チーム『蝉しぐれ─君といた夏』(やまもとれい作)の取り組み=川満美幸
【連載】
学校演劇Q&A 3女子が男子役をやるときに、髮の毛を短くしないんですが=田代卓
幼児教育・保育と演劇を考える 3パーソナル・プレイ、プロジェクテッド・プレイの取り組み=花輪充

【小学生向脚本】
じゃっかんひょうたん島事件
=今村陽介富良野市立布部小中学校の子どもたち
【中学生向脚本】中学生が創った劇
夢想猿舞
=保木本健太

9月の本棚
2015夏 全国各地の中学校演劇発表会
アクセス●公演情報
7月号のお知らせ
事務局からの手紙
編集だんわ室
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail