シアターアーツ 1995-I
  特集 性と演劇

ISBN

4-89380-176-7
978-4-89380-176-0

AICT日本センター

定価

1,748円
[特集]性と演劇
世界の演劇人 2
ヤン・ファーブルに聞く 破砕のエロティシズム 訳・構成=内野儀
[座談会]
セクシュアリティと権力
浅田彰+堂本正樹+如月小春+扇田昭彦+鴻英良(司会)
[評論]
横断者ベケットの方へ『わたしじゃない』試論=田尻芳樹
彼女は私だと、観客はいった。デヴィッド・ルヴォー演出のイプセン・プロジェクトをめぐって=長谷部浩
視線の戦略ピナ・バウシュ『暗闇のなかの二本のタバコ』をめぐって=北野圭介
宝塚の男役その美学とトリック=天野道映
[翻訳]
トレンチ・コートの下の欲望=ジル・ドーラン 訳=高橋雄一郎

[追悼]千田是也
遠い場所からの追悼千田是也=埴谷雄高
千田是也をおくる=野村喬
[劇評]
〈引用すること〉と〈物語ること〉別役実『鼻』+清水邦夫『我が夢にみた青春の友』=みなもとごろう
消費される言葉からの決別舞台に〈いる〉ための試論サードステージ・プロデュース『祈る女』/劇団弘前劇場『家には高い木があった』=衛紀生
翻訳物現代劇の受容パルコ劇場『オレアナ』/セゾン劇場『エンジェル・イン・アメリカ』評=斎藤偕子
死線を超えて神戸復興への願いを込め…維新派『青空』/ダムタイプ『S/N』を中心に=九鬼葉子
[創刊記念アンケート特集をめぐって]
戦後戯曲の50年 1945〜1994
「戦後戯曲の50年」を読む=大笹吉雄
「人民戦線」と表象=上演の限界=すが秀実
テクストの変容=西堂行人
[エッセイ]
覗き視の感想=黒井千次
ヴァーチャル・リアリズム=佐藤良明
児童・青少年演劇の20年=荒木昭夫
[連載]
現場からの声 2 市来邦比古に聞く 音響音と芝居の間をとりもつ 聞き手=松岡和子
演劇時評  勝負の終わり/を待ちながら=八角聡仁
ダンス時評 加速と失速=國吉和子
演劇書評 『身体の零度─何が近代を成立させたか(三浦雅士=著)=田之倉稔

[戯曲]
ピン・チョン "Undesirable Elements"
ニューヨーク版 有害分子群 訳=阪本洋三
東京版 ガイジン 共作・訳=阪本洋三
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail